ゲイランのコーヒーショップにケイスケ系列のお店がオープンしていました!
「鶏専門 焼肉鶏野郎」は、ケイスケグループがシンガポールで展開する初の独立した鶏肉専門店。
かなりローカルな場所に、日本の焼肉が!?

他のケイスケグループの店舗とは対照的に、地元のフードシーンに溶け込み、シンガポールでユネスコ世界文化遺産に認定された、ホーカー文化を尊重してのことのようです。
2021年9月、鶏野郎は「焼肉野郎」として生まれ変わっていました。
焼肉鶏野郎の雰囲気
ゲイランの賑やかな通りに面したコーヒーショップの一角にある「鶏専門 焼肉鶏野郎」。


注文するとテーブルにコンロを運んでくれます。
外席でのコーヒーショップでの焼肉、新鮮です!

焼肉鶏野郎のメニュー
もちろん鶏肉メインで、いろいろな部位の鶏肉があります。牛や豚も少し提供しているようでした。
野菜やきのこ、ガーリックカップ、コーンなどもあります。
きゅうり、キムチ、枝豆などのサイドメニューも。



もやしと温泉卵はお肉を頼むと無料でついてきました!
焼肉のたれもカウンターにあるので自由にいただけます。
普通のタレ以外に、ポン酢ダレや、大根おろしまでありました!日本人としては大変ありがたい〜

お肉はオリジナルとスパイシーがあり、私たちはすべてオリジナルを注文。
オーダーしたもの
- チキンの盛り合わせ(チキンもも肉、チキン軟骨、チキンミートボール)$12
- ポークタン $3.9
- きのこ盛り合わせ $5.9
- 野菜盛り合わせ $4.9
- 坦々豆腐 $3.9
- ごま塩きゅうり $3.9
- 鶏野郎ラーメン $9.9
普通においしいです!この値段なので大満足。

特に坦々豆腐がクリーミーなソースと豆腐のハーモニーが絶妙で気に入りました。
ラーメンも鶏の出汁がかなり効いていてとても濃厚!
お会計
きゅうりとラーメンをコーヒーショップにいたおじさんが買ってくれたので(笑)
その前にオーダーしたものだけで、2人で$30ほどでした!安い!
コーヒーショップのドリンク屋さんでビールは大瓶が$6、ソフトドリンクも$1.5くらい。
さすがコーヒーショップ!焼肉をしたのにかなりお安くなりました。
番外編 〜ランチにも行きました〜
ランチはすべて$8で、4種類のメニューがありました。
- 照り焼きチキン(ご飯、スープ付き)
- 親子丼(もやし、ご飯、スープ付き)
- チキンのレバニラ炒め(ご飯、スープ付き)
- ラーメン(もやし付き)

レバニラ炒めを頼みました。ローカルが好きそうな濃いめの味付けではありましたが、なんと言っても$8なので、文句なし。
日本のちゃんとしたご飯だしおいしい〜

コーヒーショップなのでTAX・サービス税もなしです。
お店の基本情報、URL

ちょっと違った雰囲気の焼き肉をしたいときにぴったり!
かなり安いのでいっぱい食べたいときにも最適です。
※2021年8月現在、ワクチンを接種済みの人でも二人以上の店内飲食はNGと言われました(隣の席ならOKと・・・)
鶏専門 焼肉鶏野郎 (CHICKEN YAKINIKU TORI YARO) 住所:No. 2 Lorong 29 Geylang Yinchuan Building (Stall No.3) Singapore 388058 営業時間:11:00 ~ 22:00 電話:65-9720-3997 URL:https://www.keisuke.sg/chicken-yakiniku-tori-yaro
2021年9月、鶏野郎は「焼肉野郎」として生まれ変わっていました。最新の記事はこちら!